SSブログ
仮面ライダーゼロワン第1話、腹..

仮面ライダーゼロワン第1話、腹筋崩壊太郎ロスがSNSで話題に [テレビ]

新シリーズ仮面ライダーゼロワンがスタート


仮面ライダーの新シリーズ、仮面ライダーゼロワンが今日からスタートしました。公式サイトによると、ゼロワンの名前の由来は令和にあるそうです。偶然、「0(れい)1(わん)」になってダブルミーニングにもなったそうです。

腹筋崩壊太郎とは


駆け足であらすじを説明します。近未来の日本でしょうか。飛電インテリジェンスというヒューマギア(人工知能搭載人型ロボ)などを作る最先端企業が舞台になります。一部の地域では、すでにヒューマギア派遣サービスがはじまっていて警察官や保育士など多くの場所で活躍をしています。

主人公(以下アルト)は売れないお笑いピン芸人で、遊園地でお笑いショーに出演しています。そこに、お笑いヒューマギアとして登場したのが、なかやまきんに君演じる腹筋崩壊太郎です。
muscle.jpg
出典:公式youtubeチャンネル
観客を爆笑させた腹筋崩壊太郎は、人々を笑顔にすることに喜びを感じ、自我が芽生えます。しかし、ちょうどのそのときに悪の存在が現れて、腹筋崩壊太郎のデータを改ざんしようとします。必死に脳内で抵抗しますが、カマキリの怪人「ベローサマギア」にされてしまいました。

私の仕事は人間をワ、ラ、ワ(笑わ、と口にしたところで意識が途切れ)、メツボウサセルコト、ニンゲンヲミナゴロシニスル、ミナゴロシニスルと繰り返し観客を襲いはじめます。

アルトは、仮面ライダーゼロワンに変身してベローサマギアをやっつけるのでした。

なかやまきんに君の演技がぎこちなくて、ほんとうの人型ロボみたいに見えると、すこぶる評判がよかったようですね。視聴者の悲しみを誘い、心をがっちりつかんだようです。ツイッターでは、腹筋崩壊太郎ロスに陥る人が続出していますね。

なかやまきんに君とは


な~か~や~ま~きんに君です!というおなじみの自己紹介、Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)の「It's My Life」にあわせたポージング芸、筋肉ルーレット、と持ち前の筋肉を生かした芸風で知られています。

ボディービルダーとしても一流で、数々の大会で好成績を収めていますね。現在はフィジークというボディビル系の競技にも取り組んでいるそうです。

トレーニングや減量の専門知識を生かしたYoutubeの番組も人気を集めていますね。テレビと違って饒舌です。非常にわかりやすい説明で、ダイエットの動画も高い評価を受けています。

「健康のためなら死んでもいい!」ハッ(笑顔)と健康第一をモットーにしているので女性にも好評のようですね。

カマキリの怪人ベローサマギアの名前の由来


ベローサマギア:ヒューマギアが、ベローサゼツメライズキーによりマギア化した姿。昆虫の絶滅種「クジベローサ・テルユキイ」のデータイメージ「ロストモデル」により強化され、両前腕に装備された鎌「トガマーダー」を使用した戦闘を得意とする。
仮面ライダーゼロワン公式HPより

ベローサマギアの名前の由来が面白かったので、最後にとりあげてみます。2006年に、岩手県久慈市で掘り出された琥珀のなかに、日本で唯一のカマキリの化石が閉じ込められていたそうです。

それが、詳しい調査の結果、実はカマキリではなくて絶滅種のトガマムシということがわかりました。新発見だそうで、その新種には、類まれなる昆虫愛で知られる香川照之にちなんで「クジベローサ テルユキイ」という名前がつけられているそうです。

このベローサがカマキリの怪人の名前につけられたとのことですね。そういえば、NHKのEテレの不定期番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」のなかでは、香川照之がカマキリ先生としてカマキリの格好をしていますね。

子供向けの番組とはいえ、設定の作りこみがすごいですね。大人のマニアの人たちも、キャラクターのデザインから、脚本、必殺技、CG、役者の演技、いろいろな話題で盛り上がっているようです。こうしたところもシリーズが長く愛される理由かもしれませんね。


nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

©2019 ほぼほぼ日刊ブログ    ページトップ