SSブログ
安全運転の合言葉は「みぎあしは..

安全運転の合言葉は「みぎあしは」日産が#助手席孝行を呼びかけ [ニュース]

「#助手席孝行」とは


car.jpg

日産自動車とNPO法人「高齢者安全運転支援研究会」が連携して「#助手席孝行」という取り組みをはじめたそうです。

高齢者の自動車事故が多いということもあって、家族が助手席に一緒に乗って、運転をチェックしてみてはどうでしょうかという提案ですね。

日産CMの「みぎあしは」とは


NPO法人が作成した、「運転時認知障害早期発見チェックリスト30」を元に、運転中に助手席から確認することのできる5項目を抜粋して、その頭文字を並べて「みぎあしは」という合言葉をつくっています。
み ミラーちゃんと見てる?
ぎ ギアチェンジ迷ってない?
あ アクセルとブレーキ急じゃない?
し シャカンキョリ保ててる?
は ハンドル遅れてない?

日産自動車のCMの動画を見てみましたが、この「みぎあしは」を娘役の女の子が助手席に乗ってわかりやすく説明するCMと、日産自動車の社員の人たちが、実際に自分の親と一緒に車に乗って運転の感想を最後に伝えるCMがあって、非常にわかりやすくてよくできていますね。

日産CMの「みぎあしは」の女の子は誰?


日産のCM、みぎあしはの女の子は、芦原優愛(あしはら ゆあ)です。CENTRAL所属。福島県出身。1993年生まれの25才。調理師免許あり。2017年に解散した女性アイドルグループTokyo Cheer② Party(トーキョー チアチア パーティー)のメンバーでした。画像で検索するとアイドル時代の画像もたくさんでてきます。

仮面ライダージオウやゴッドタンにも出演したり着実に露出が増えていますね。LINEモバイルのシリーズ第3作CM「LINEモバイルダンス・リアルユーザー」篇でリアルユーザー役(芦原さん)をしています。本田翼と共演し、ダンスも上手くてかわいいと評判になりました。これからどんどん活躍の場も広がっていくでしょうね。

お年寄りの免許について


日産自動車は、高齢者の運転について、親が運転免許を持つ子世代400人と、60~80代の親世代300人にアンケート調査を実施したそうです。親の運転の心配をしている子世代は71.3%にのぼったそうです。

親世代に運転能力の衰えを指摘されて納得できる相手を聞くと、配偶者が52%でトップ、次に子が51.7%だったそうです。(複数回答できる設問だったとおもわれます。)こうした調査結果をふまえると#助手席孝行は、いい試みかもしれませんね。

CMが公開されてから、#助手席孝行の取り組みにも賛否が寄せられているようですが、田舎なんかだと、車の運転ができなければ、羽をケガした鳥みたいになって行動半径が一気に狭くなりますからね。暑い日に、ちょっとした買い物に歩いていくのも難しいことです。

免許証をいきなり取り上げるというよりも、事故を予防する取り組みの方をまずは大事にしたい気がしますね。

実際に多いのは、若者の事故じゃないかという声もあるそうですが、10代は確かに多いですね。80代と同じぐらい多いです。高齢者の事故が多い印象があるのは、死亡事故だったり重大な事故をおこしているので、テレビで大きく取り上げられていることが原因しているみたいですね。

最後に


いろいろみていて思うのは、お年寄りは石頭だということが書いてあります。本当かどうか知りませんが、石頭だから、こういうふうな言い方をすると腹を立てないとか、説得するためのアドバイスが丁寧にしてありますね。

このアドバイスをお年寄りが読んでしまっているとしたら、バカにされたと思ってさらに意固地になるってことでしょうから、もう一工夫必要になるのかもしれません。

ごく小さい文字で、催眠術をかける方法も載せておいてくれたら、若い世代も助かるのではないでしょうか。

※参考までに、上記のチェックリストを紹介
「運転時認知障害早期発見チェックリスト30」
http://sdsd.jp/untenjiniunchisyougai/checklist30/


nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

©2019 ほぼほぼ日刊ブログ    ページトップ