SSブログ
EXIT兼近、サイン転売に注意..

EXIT兼近、サイン転売に注意喚起 サインをネットで転売するのは違法? [テレビ]

EXIT兼近がサイン転売にツイッターで苦言


sign.jpg
注)EXIT兼近のサインではありません。
人気お笑いコンビ・EXIT(いぐじぃっと)の兼近大樹(28)が20日、自身のツイッターでサイン転売に苦言を呈しました。芸風と違って実際はチャラくなくて真面目、イケメンで性格がいいということで人気急上昇中のお笑い芸人です。

オリコンによると、「サインはゲロほど書きまクリステル滝沢」だそうで、「こんなもん6000円で買うんジャネーの法則過ぎ行く時」と注意喚起をしたとのことですね。

サインをネットオークションで売るのは違法?


転売目的でもらったサインをネットオークションに出品した場合に、違法になるかどうかは、行列の出来る法律相談所で、数年前にとりあげられて放送されていますね。公式サイトのアーカイブをみてみます。

行列の出来る法律相談所での見解


< 北村弁護士の解説 >
これは違法でありません。財産権というものは取得した人が自由に処分できるわけです。捨ててもいいし、人に売ってもいいし、大切にしてもいいわけです。ただし例外的に、それを売ることで第三者の権利を侵害するとか、社会公共の利益を害するとか、そういう例外的な時は違法になりますけど。この場合はサインを書いた人の権利は侵害されているとは言えませんので、これは違法ではない。ただ、これ私は売ってほしくありません、と明確に意思表示しているのに、いやいや私は売るつもりはありません、と言って、もらった場合は、これは詐欺ということになる可能性があります。
 引用元:行列のできる法律相談所公式サイト2012/2/5


たしかに、転売というのかわかりませんが、カードショップなどでもサイン入りグッズの買取をして販売をしてますね。市場があって、たくさんのサイン入りグッズが、もらった人たちの手を離れて流通しています。

まあでも例外がいろいろ書いてあるので、実際に個人で出品しようと思えば、フリマなりオークションなりのサイトで、法律に違反しないかどうかしっかり確認をしたほうがよさそうですね。

転売を防ぐには


そうしたら、どうやって転売を防げばいいのでしょうか。兼近が「価値なくしたるたるソースより醤油オンリー派」といっているように、大量にサインをして数を増やしてしまう。これですかね。

プロ野球の王貞治は、いたるところで大量(都市伝説では1億枚)にサインしているので、サイン色紙に大した価値がつかないという話は有名ですね。ものによっては信じられない値段がついていますが。

買取が安くなるのは、もらう人の名前、○○さんへというのがあると価値が下がるようですね。必ず宛名を書くというのが有効かもしれません。

少し前には、サンドウィッチマンだったり西川貴教だったり、多くの芸能人もサイン転売に苦言を呈していましたね。サイン転売ビジネスというのがあって、どっさり色紙を持った人が駅で待ち構えていたりするらしいです。こういうことをすると、せっかくファンサービスをしてくれる人でも、してくれなくなるので困ったものですね。

プロ野球の中村紀洋などは、ファンレターに同封されたものにサインをして、丁寧に送り返していたらそれを転売されたらしいです。もうやめます、ってメッセージを出していましたね。

明石家さんまは、ファンから割り箸の袋にサインしてくれって頼まれて渋々サインしたら、20年後にそのファンが声をかけてきて、財布の中から、そのときの割り箸の袋をとりだしてみせてくれたそうです。

こんな風な心温まるエピソードが、たくさん聞けるようにしていきたいものですね。

nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

©2019 ほぼほぼ日刊ブログ    ページトップ